BLOG
コンクリートはノスタルジー
8月 9, 2025

三菱のクレジット使えない
8月 9, 2025
三菱のクレジットカードはセキュリティがきつくて海外来ると通らないケース続出。切符の支払いから少し高額なスーパーの支払いまですストップされる。本人確認メールが来て制限解除を依頼するけど使えるまで下手すると数時間かかる。 海外使用の最初はいいけど、その後は止めてくれるな。
手は抜かない
8月 8, 2025

ディプロマスタジオ
8月 7, 2025
今日から大学院のディプロマスタジオが始まる。7人中6人女性。今年は女性が多いと言っていたが本当に多い。僕とマルセロの課題「一緒に住む」を1年間考え続けて修士設計に仕立てるのである。僕は次のセミスターはズームで指導する。The graduate school diploma studio starts today. Six out of seven students are women. They said there were a lot of women this year, and there really are. Marcelo and I have been thinking about the theme of "living together" for a year, and we will be working on it for a year to turn it into a master's design. I will be teaching the next semester via Zoom.

風邪
8月 7, 2025

バレー
8月 7, 2025
僕のアパートの前の劇場で14、15とバレーが演じられるのだが、よく見ると日本の金子扶生さんが主役。イギリスのロイヤルバレーから招待されている。A ballet will be performed at the theater in front of my apartment on the 14th and 15th, and if you look closely you'll see that the leading role is played by Fumi Kaneko of Japan, who has been invited from the Royal Ballet of England.


マイオフィス
8月 7, 2025
建築棟の2階に小さなオフィスを貸与され、アシスタントのイグナシオが授業、スタジオ、飛行機の予約、DHLまで手伝ってくれている。最初の講義は2コマ連続。2時間半。楽しいなあ、皆目がキラキラしている。ここはトップ校だからさぼる人はいない。単位の取りやすさで履修するなんてことはないとイグナシオは言う。イントロダクションだけど皆ガチでノート取ってるのには驚く。教えがいあるなあ。 A small office is given and assistant Ignacio helps with classes, studios, flight bookings and even DHL. The first lecture was two consecutive sessions. Two and a half hours. It's fun, everyone's eyes are sparkling. This is a top school, so no one skips. Ignacio says that there is nobody to select courses because they can get credits easier. Today I spoke an introduction of my course but I'm surprised that everyone is taking notes seriously. There's a lot of things I want to teach.



ロサンゼルスのような
8月 7, 2025
夜8度、昼20度、ロサンゼルスを思い出す気候。The climate reminds me of Los Angeles, 8 degrees Celsius at daytime and 20 degrees Celsius at night.




相対化
8月 6, 2025

ARQ
8月 5, 2025
カトリカ建築学部の出版局がキャンパス内にある。そこでは年3回建築雑誌ARQがバイリンガルで作られている(ここが重要)。最新号は「アメリカという地域」マックスの新作(チリアカタマ砂漠の地域美術館)からブラジルのバイオファクトリー、地域の自律性を作るココナッツ集積所。学部が出版局持っているのもすごいが、この雑誌すでに119号まで(40年以上)出ているのに驚く。The Catholic School of Architecture has a publishing house on campus. It publishes the architecture magazine ARQ three times a year , which is bilingual (this is important). The latest issue is titled "American Territories," and covers topics ranging from Max's new work (a regional art museum in Acatama Desert) ,a bio-factory in Brazil and a coconut dump that fosters regional autonomy. It's impressive that the school has its own publishing house, and it's also surprising that the magazine has already published 119 issues (over 40 years).





水平思考、垂直思考
8月 5, 2025

チリパリ東京
8月 4, 2025
やっと終わった。東京、パリ、チリをつなぐズーム。パリの朝、チリの夜中。そして今午前2時半である。自然の摂理と人間の生理にテクノロジーは無頓着。It's finally over. Zoom calls connecting Tokyo, Paris, and Chile. Morning in Paris, midnight in Chile. And now it's 2:30 AM. Technology is indifferent to the laws of nature and human physiology.
Yes I am married
8月 4, 2025
パウラ先生に結婚してるの?と驚かれた。いや, 僕が一人できたことに驚いていた。犬がいるのと配偶者は書の指導があるからと言ったら犬も連れて来ればいいのにと。いや30時間の飛行機の旅には耐えられない。Are you married ?Professor Paula was surprised. No, she was surprised that I came here alone. I told her that we have a dog and that she had a calligraphy guidance, she meant we should have brought it with me too. It's hard to stand a 30-hour flight trip.

キャンパス
8月 4, 2025
えっこれが大学と驚く18世紀の建物をコンバートしたのがカトリカ大建築、デザイン、アーバニズム学部の発祥部分。その中の教室で水曜日からの授業をする。幸い受講者は27人と多く、アクセプトするかと聞かれたがもちろんやります。建築だけの建物もありそこにオフィスを1部屋いただいた。これから仕事は半分そっちでやるかな。What? Is this university? This is the origin of the Catholic university, Faculty of Architecture, Design and Urbanism, which was the transformation of the surprising 18th century building . Classes will start from Wednesday in the classrooms among them. Fortunately, there were 27 participants, and I was asked if I would accept it, but of course I will do it. There is a building only for architecture, I was given one office there. I think I'll do half of my work there from now on.




やっと晴れ
8月 4, 2025
サンチアゴ来て初めて晴れそうだ。嬉しい。そして今日から新学期。It looks like it will be sunny for the first time in Santiago. happy. And the new semester has started today.

ズームは便利過ぎ
8月 4, 2025

アンデス
8月 3, 2025
東を向けばアンデス山脈。あれを越えるとアルゼンチン。If you look east you will see the Andes Mountains, and beyond that you will reach Argentina.

また
8月 3, 2025
卵買いに行ったら「taku」と声をかけたれた。またか!!!「会ったことあったっけ?」と聞くと「アルベルトだよ東京で会っただろう」と言われた。うーん会ったような気もするが、、、「先週来てたんだよな?知ってるよ」と言われた。配偶者にあなたは顔の識別能力が著しく低いと言われるがそうかもしれない。When I went to buy eggs, someone called out to me, "Taku." I asked, "Have we met before?" and they said, "It's Alberto. I think we met in Tokyo." Hmm, I think I might've met him, but then he said, "You were here last week, right? I know it." My spouse says I have a very poor ability to recognize faces, and that may be true.
リズム🎵
8月 3, 2025

電子レンジ
8月 3, 2025
部屋にビルトインされた電子レンジのドアの下端の高さ176センチはちょっと高い。でもここしか入らないのも事実